開戦!トマティーナ!!

前回の続き。。。




トマトラックがすぐそこに!!



ギブミー!
ギブミー、トマト!!!\(゜ロ\)





このあと、トラックからは次々とトマトが投げられます。

んで、ある程度投げたらトラックの荷台を傾けて

残ったトマトを一気に落とします。

ここからはもう大混乱。




一瞬で町が・・・

赤く染め上がります。

水中メガネはもはや役に立たず、

ホントにあらゆる方向からトマトが飛んでくるので気を抜けません。

ルール上は軽く手でつぶしてから投げないといけないんですが、

たまにそのまんまのトマトが飛んできて、

モロにくらうと脳しんとう起こすぐらいの衝撃。


あとたまにトマトじゃないものも飛んできます。


ビーチサンダル、水中メガネ、

トマトにまみれてぐっちょぐちょになったTシャツなど。

(↑水分で重くなってるために当たると相当イタイ)


その場にいる全員がありえないテンションなので、

もう何でもアリ。



あとね、どさくさにまぎれてきれいな状態のトマト食ってやりましたけど、

うわさ通りトマト祭りのトマトは甘くてうまい!!!





1発目の花火から1時間後に

終了を告げる2発目の花火が上がります。

まぁ、みんなテンションおかしくなってるから

それでも戦いはやみませんけどね。。。



ここで!!

バルセロナの宿でカットしたさっちゃんと遭遇!!




この時点ではもうトマトの海ができてます。

ヒロシ、海にダイブ。



「く、苦し・・・」




ヒロコさんとさっちゃんと

一番左は世界一周中の大学生のきょうちゃん




さてと、

結局かんくんには会えず。

あらかじめはぐれたときの集合場所決めといてヨカッタ~。




集合場所に戻る途中、

地元の人がトマトまみれの参加者をホースで流してました。

もちろん僕らも浴びましたけどね、

なんせごく普通の水道水です。




・・・さっぶい!!!(((( ;゚д゚)))




祭りの最中は熱気ムンムンでまったくわかりませんでしたが、

全身トマトにまみれてその上から冷水を浴びたわけです。

真夏といえどマジで寒かった。。。

おかげで熱出たわ!!!




集合場所に戻るとかんくんがいました。

あんだけ探したのにフツーの顔して立ってたマイペースなかんくん。

かんくん、何そのポーズ・・・(-_-;)

Incident-Filled Journey

2010年12月から2012年2月まで NYNYのスタイリストHIROSHI&HIROKOが 世界を珍道中した記録 ※ただいま以前のBLOGより引っ越し中

0コメント

  • 1000 / 1000