AI あい 愛センター
ヒロコです( ´ ▽ ` )ノ
はい、カット中久しぶりに膝使ったので本日2人とも筋肉痛です(笑)
どんなけ動いてなかったんや…
今日も朝から子供たちに会いに行って来ました。・∀・)ノ゛
早く登校した子は、それぞれ自由に遊びます★*゜*★*゜*♪(ノ'口')ノ
この子が読んでる本↓↓↓
よ〜く見たら…わかります?
ページがページだけに分かりにくいかな…
みんなに愛されてるポニョです。
日本の本に興味もって見てくれるなんて嬉しいですね。
これも1つのひらがなの勉強です。
みんな読み書き上手ですよ(oゝ艸・)。o○
朝の授業は小学生低学年くらいの子供たち(ちらほら高学年の子供たちもいます)
昼の授業は小学生高学年くらいの子供たち(ちらほら低学年の子供たちもいます)
夜の授業は中学生から高校生くらいの子供たち(なかには20歳以上の子たちもいます)
みんな年齢、学年バラバラですが、
それぞれ行ける時間帯に学校に行きます!
愛センターではボランティアに来てる人を先生と呼んでくれます。
先生と呼ばれるのは保育園の実習以来です(笑)
美容師になる前に保育士の勉強してたんです…
子供たちはみんな仲イイ
さて、今日の授業はと…
クメール語と英語。
ん⁉
ボランティアは何か手伝えること自分で探すのですが・・・
クメール語…
わからへん。。・゜・(/Д`)・
英語…
英語……
・・・(苦笑)
クメール語か英語と言われたら
英語・・・
ですよね…
結局、2人とも英語に参加しました。
英語チンプンカンプンの私です。・゜・(/Д`)・
分からぬまま教えると間違った答えや発音をそのまま言ってしまうので
ボランティアといってもここは難しいところで、身を引かないといけません。
ボランティアの先生が進めていってくれるので、お手伝い出来ることがあまりなく…
いつのまにか、私が生徒に(笑)
しかし!
私たちの出番はココ
今日も切らせてもらいますよぉ ♪\(^ω^\)( /^ω^)/
カンボジアの美容室は男の人は男の人に
女の人は、女の人に切ってもらうそうです!(●´∀`)ノ+゜*。
何故かはわかりません( ̄ロ ̄lll)
切ってダメな訳でもありません。
さて、このヒロシくんが切った女の子
このお年頃の子たちはミンナこだわりがあります(・O・)σ
前髪を横流しに作りたいと言う希望でした☆
カット中も鏡を見せてチェックしてもらいます。
カット後
ずっと鏡を見ています(*´д`)??
雰囲気が変わって何か気になるんかな?
イメージと違ったんかな?
と思ったんですが、
どうやらスゴく気に入ってくれたみたいで、
カット前は髪全部1つで結んでたのをカット後は暑くても結ばず下ろしてました(^∇^)
みんなおしゃれ大好きです。
1日目に切った女の子たちも、
いつもならピンで上げてる前髪を今日はみんなおろしてくれてて、
嬉しかったし、可愛いかったぁ☆
そして、みんなの希望でスタイルブックが見たいと言うことで
iPhoneの中に数枚カタログを入れ持って行ったところ
iPhone大人気!!
手で触って動かすのに驚いててみんな必死(笑)
カタログ大人気!!
写真でさらにコミュニケーション取りやすくなったし
昼の部からは学校終わるまでエンドレスにカットさせてもらいました(ノ*´>ω<)ノ☆★
あぁ〜楽しかった。。
何人カットしたかは覚えてません。。。
ジャパニーズスタイルみんなに大好評でした( ´ω` )/
0コメント