チェンマイの寺院巡り
ヒロシです。
ここ、チェンマイはタイの第二の都市でありながら
タイの古都として昔に王朝が栄えていたことで有名です。
ほぼ崩れてはいますが、周囲約3キロを城壁に囲まれた旧市街と
その外側に広がっている新市街に分かれます。
僕たちが今いるのは旧市街。
チェンマイは街のいたるところに寺院が点在しています。
そのためタイの京都とたとえられることもあります。
ということで、旧市街の寺院を観光してきました☆
移動手段は↓↓コレ。
24時間の貸し出しで1台50バーツ(140円ぐらい)。
↑近所のスーパーに買い物に行くおかんにしか見えん。。。
さあ、いざ出発!!
本当にいろんなところにお寺があるので全部は周りきれません(-_-;)
なので、旧市街の中でも特に大きいところだけピックアップして周りました。
日本と同じ仏教の寺院でも、ずいぶん雰囲気が違いますね( ゜o゜;)
仏さんもかなりバラエティに富んでます。
キラキラいっぱい。
誰かに似てる気がする・・・
ま、まぶしっΣ (´Д`ノ)ノ
久々にチャリンコで走りまわって疲れた・・・(。´-д-)
おかん、かえるで~。。。
0コメント