トルコ料理
ヒロコです^m^
テシェッキュレディリム♡
トルコ語でありがとうって意味。
これがまた言いにくい・・・
その国その国の挨拶くらいは現地の言葉で話すようにしてるが
トルコ語は特に言いにくい・・((+_+))
何度か挑戦するもの・・・伝わらず・・・
まぁさておき、今日は一瞬でハマってしまったトルコの魅力。
世界三大料理のひとつに数えられるトルコ料理と
そのほかトルコで食べたものの話。
一番最初に入った料理屋さん。
シシケバブが食べたくて
『シシケバブ!!』って店員さんに言うたら
サラダ・ヨーグルト(定番らしい)・2人分シシケバブ・付け合わせ(名前忘れた・・)
かなり盛り盛り!!!
だいたい各メニュー12リラ前後(480円くらい)。
ちょっと高めか。。
でもまぁ美味しいもの食べたかったんでそこに決めたのです。
盛り盛りでてくるもんやから値段が気になります・・
決して自分たちから頼んだわけでもなく・・
セットで付いてるのかなぁ~的なね。
そしたらね。
お会計・・
87リラ(3,480円くらい)
やっちまったな・・
日本だったら言うほど高くない値段・・
トルコの物価で考えればかなり高い。
平均5リラ(200円ほど)から7リラ(280円)くらいで充分食べれる。
物価に慣れてない時の値段は恐ろしい・・
でも、それ以外はローカルフードから定番までいろいろ食べてきましたよ~☆
こちらガラタ橋のすぐそばにある屋台。
サバサンド。かなり激ウマ!値段も4リラ(160円ほど)
コレも有名な1つ。
トルコチャイ。
コレも有名ですね。
トルコの人はかなり砂糖を使うらしい。
常に2つは付いてくる。
レストランだと食後無料で飲めます。
歩いているだけでも、
トウモロコシ屋さん。1リラ(40円ほど)
生地にケバブを入れて巻いて食べるヤツ。5リラ(200円ほど)
実際食べてはないが、
搾りたてジュース屋台。
焼き栗。
スイカ〜
ザクロジュース
トルコアイス❤
トルコでは伸びるアイスを『ドンドルマ』という。
本場は美味しすぎるっッッッッッッ!!!!!
ハマりすぎて、1日3つも食べてたことはヒミツである。(笑)
ぜひトルコに行ったら食べてほしい1つ。
パフォーマンスもしてくれたり。
ユニークですぞ。
えっ?!
食べ過ぎって!?
だってなんたって、三大料理っすから・・
自炊とかしてらんないでしょ!!^m^
どれもこれもが激ウマなトルコでした!!
あ~ドンドルマ食べたぃ・・・・
0コメント