リベンジサファリ イン・ワンゲ!!

ヒロシです!!



ゲームドライブで思ったように動物が見られず。。。

町に帰って即効で翌日に別のサファリを申し込みました。。。


で、リベンジで行った場所は・・・

ワンゲ国立公園

いきなりどでかいサバンナが姿をあらわした!!

これは期待できそうですぞ~!!



最初はボツワナのチョベ国立公園に行こうかと思ってたんですが、

いろんな人の話を聞いてたら、

まぁ、そんなにたいしたことないってことやったんで、

ジンバブエ最大の国立公園であるワンゲに決めました。



期待を胸に、

サファリスタートォ~!!




しばらく走ってるとガイドが、

『あそこにライオンがいますよ~』



えっ!?
いきなりライオンちゃん!?
どこどこどこ!?




遠っっ!!!

望遠レンズでも何かわからんわ・・・(-_-;)



なんかモヤッとしたままゲームドライブは続行。。。



ジャッカル。




途中でこんなもの↓↓を発見。

ゾウの死骸。

近くで見たかったんでガイドに近付いてもらったら、

すんごい悪臭やったんですぐに離れました。。。



わに。



セーブル?やったかな??

この手の動物は種類が多すぎて見分けがつきません。

わかるのはインパラぐらいか。。。



ここでほかのガイドと連絡を取り合ってたサファリガイドが、

『ちょっとスピード上げるよ!!』

と言って道を引き返しだしました。

すると、

ついにそこには・・・


イターーーーーーーーー!!!
ライオンちゃん!!!

百獣の王!!


ちょっとハゲてるけど(笑)



群れではなくカップルでした。


さっきと違ってかなりの至近距離です。

最接近した時で5mぐらいかな??

野生のピリピリした空気を感じるには十分な距離でした。

ガイドも小声で、

『Don't move! Be quiet!』

と注意。

緊張が走ります。

それからしばらくしてサファリカーの周りをぐるっと周ったと思ったら



今から通る道の上でおっぱじめやがった。


オスライオンハッスル。



終了後メスライオンぐったり。



早くそこどいてくれるかな。



たっぷりと尺を使った後2頭はサバンナへと消えて行きました。


その後は、



ゾウ。

これもかなり近い。



ゾウってホントに優しい目をしてますよねー。

でも、これでもビッグ5に数えられるぐらいの危険動物なんです。


水飲み場



このあとも、

キリン


シマウマ


バブーン?

サルは見分けがつかん。。

シシガミ様。



とまぁ、いろんな動物たちに会えました。

欲を言えばビッグ5のすべてに会いたいですけど

ここじゃたぶん無理でしょうな。

ケニアとかタンザニアに行かないとね。

いつかは行きたいと思ってます。

でも、あれだけの至近距離でライオンやゾウを見れたのは

ホントにラッキーでした。

Incident-Filled Journey

2010年12月から2012年2月まで NYNYのスタイリストHIROSHI&HIROKOが 世界を珍道中した記録 ※ただいま以前のBLOGより引っ越し中

0コメント

  • 1000 / 1000