4000年の国へ。。

ヒロシです。



ついに!!

やってきました!!

中国!!

国境付近で一度バスから降りて

こんな

カートに乗って移動・・・

なんかいつもと違うのでオロオロ・・・(゜Д゜;)≡(;゜Д゜)

入国審査。

荷物チェックでカバンの中身をすべて出された

という話を何度か聞いてたのでちょっとビビってましたが、

特に調べられることもなく通過。

拍子抜けな感じでした(^_^;)

僕らの前にいた人は調べられたんですけどね。

どういう基準なんやろか??



イミグレオフィスの出口で

カートの乗客全員のパスポートをチェックしてる

国境警察のお兄ちゃんが

東京に行ってしまったNYNYの先輩に

ビックリするぐらいそっくりで

ドキッとした・・・ Σ(゚Д゚;)


思わず、

こんなところで何してんすか!?

って言いそうになるぐらい・・・



ともあれ、無事入国!!



ホラ、

景色もグッと中国っぽい。

ドラゴンボールの1巻とかに出てきそうです。



宿に着いてパソコン開く。

うん、やっぱりYouTubeは見れないっと。

Facebookも見れないけど、

これはちょっと前から調子悪くて

ネット検疫のせいかどうかはわからず。

mixiは問題なし。

Twitterとアメブロ、見れず。

愛読してる旅ブログがじぇんじぇん見れましぇん・・・ (T∩T)

と・・・

おっ!!

自分らのブログが見れる!!
なんで!?


ネット検疫の関係で見れないと思ってたこのブログ。

なんでかわからんが見れます!!

確かに何人かの人に見れないって言われてたんですけど

どういうわけか見れるようになったみたいです!!

なので、コメントに返事も返せますのでドシドシ残しちゃってください!!



中国にきて感じたこと。

宿のスタッフは別ですが、

今までのどの国よりも

英語話せる人が少ねぇ・・・


今まで利用してきた長距離バスの乗客は、

外国人旅行者がかなりの割合を占めてたんですが、

今回乗ったバスはほぼ中国人でした。

なのでバスガイドもガンガン中国語。

英語での案内はナシ(-_-;)

英語で何か尋ねてもあまり分かってもらえず・・・

でもまぁ、よく考えてみたら日本も似たようなもんですわな。


ただ、日本人との大きな違いはエネルギーでしょうか。

とにかくパワフル!!

こっちが中国語分からないの知っててもお構いなし。

とにかくガンガン中国語で来ます。

気持ちで伝える!!!ヽ(`Д´)ノ

みたいな。



あとATMの場所聞くのに一苦労・・・(-_-;)

漢字で

『銀行』

『我欲金銭』

と書いてなんとか伝わりました。

中国語として正しいかどうか分かりませんが。

欧米人はかなり困ってましたね。


とにかく、

英語がほとんど使えないので少しでも中国語を勉強します。。。

Incident-Filled Journey

2010年12月から2012年2月まで NYNYのスタイリストHIROSHI&HIROKOが 世界を珍道中した記録 ※ただいま以前のBLOGより引っ越し中

0コメント

  • 1000 / 1000