これぞグレートバリアリーフ

前の記事の続き・・・

離陸後、大陸から少し離れてアウターリーフへ・・・



目の前にはエメラルドグリーンの世界が広がります∑(゚Д゚)


↓ ↓ ↓動画↓ ↓ ↓『魔女の宅急便』のキキになったつもりで


このケアンズ近郊で見られるリーフの中でも

ひときわ大きなリーフがあります。

ここにはいろんな生き物が住んでいて、

ここの上を飛ぶときは地上100メートルぐらいの位置を低空飛行してくれるので

飛行機の中からでもその姿を見ることができます(゚ロ゚)


エイ、ウミガメ、サメ、ときにはジュゴンなんかも見れるそう。

残念ながら一瞬のできごとなので

写真に収めることはできませんでしたが、

エイやウミガメを見ることはできました(*゚o゚*)


パイロットが、

『dugong!!dugong!!(ジュゴン!!ジュゴン!!)』

と、なにやら叫んでいたが確認できず・・・


このあと、飛行機はポートダグラスの方まで行き

ケアンズ空港まで帰ります。


途中、先日行った熱帯雨林の森の近くを通りました。

白くモヤがかかって見えるのは雨が降っているところですね☔️


こうしてケアンズ空港に戻り、

60分に及ぶ遊覧飛行は終了。

あー、楽しかった(*'▽'*)


飛行中、乗客全員にリーフがよく見えるように

右へ左へ飛行機が激しく旋回するので、

三半規管の弱いヒロコは若干ブルーでしたが・・・


Incident-Filled Journey

2010年12月から2012年2月まで NYNYのスタイリストHIROSHI&HIROKOが 世界を珍道中した記録 ※ただいま以前のBLOGより引っ越し中

0コメント

  • 1000 / 1000